株式会社イマイの事業イメージ画像

安心の防水で、
建物を守ります。

 

こんな悩みありませんか?

  • 浸水や漏水の問題が気になる
  • 防水材の劣化が心配
  • 施工不良があって防水効果が期待できていない

定期的なメンテナンスをオススメします。
不安になっている点、気になっている点等があればお気軽にご質問、ご相談ください。
当社の知識と経験で様々なお悩みをサポート致します。

業務内容

各種防水工事のイメージ画像

各種防水工事

建物や構造物において水の浸入を防ぐための施工です。屋根、外壁、バスルーム、地下室など様々な箇所で行われ、防水材料やコーティングを使用して耐水性を向上させます。これにより、雨水や湿気から建物を保護し、劣化や損傷を防ぎます。適切な防水工事は建物の耐久性を維持し、内部の快適性を確保する重要なメンテナンスです。

シーリング工事のイメージ画像

シーリング工事

建物の隙間や接合部にシーリング材を施し、気密性や防水性を向上させる施工です。外部からの雨水や空気の浸入を防ぎ、建物の耐久性や快適性を確保します。一般的な用途には窓やドアの周囲、コーキングなどです。適切なシーリング工事は、建物のメンテナンスや品質向上に寄与します。

外壁下地工事のイメージ画像

外壁下地工事

建物の外壁を支える基礎となる下地を整備する作業です。通常、外壁の下地は防水性や耐久性を確保するために注意深く施工されます。この工程では、外壁材を取り付ける前に、適切な下地を設けることが重要です。適切な外壁下地工事は、外部からの悪天候や外部要因から建物を守り、外壁の安定性と寿命を向上させます。

止水工事のイメージ画像

防水・止水工事

建物や構造物において水の浸入を防ぐための施工です。通常、建物の基礎や地下構造物において行われます。止水材料やシーリング材を使用して、地下水や雨水が建物内に侵入するのを防ぎます。地下空間や地下室の防水を確保し、建物の耐久性や安定性を向上させます。止水工事は建物全体の健康と安全を保つために不可欠な作業となっています。

左官、タイル工事のイメージ画像

左官、タイル工事

建物の外壁や内壁に仕上げとしてモルタルや漆喰を塗り、表面を整える施工です。これにより防水性や耐久性を向上させ、外観を美しく仕上げます。タイル工事は、タイルを使用して床や壁などに施工する作業で、デザイン性や耐久性が求められます。どちらも建物の美観や機能性を向上させるために行われる重要な工事となります。

施工実績一覧

施工前の写真

Before

施工名:江東区テナントビル屋上防水工事
築年数:築38年
構造:RC構造
施工内容:エマルジョン系塗布防水

施工後の写真

After

施工名:江東区テナントビル屋上防水工事
築年数:築38年
構造:RC構造
施工内容:エマルジョン系塗布防水

施工前の写真

Before

施工名:足立区マンション屋上防水工事
築年数:築33年
構造:RC構造
施工内容:ウレタン塗膜防水工事

施工後の写真

After

施工名:足立区マンション屋上防水工事
築年数:築33年
構造:RC構造
施工内容:ウレタン塗膜防水工事

 
 

施工までの主な流れ

お問い合わせ

まずはお電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。
可能な限り詳細な情報をご提供いただけると幸いです。
いただいたご相談によっては、回答に時間がかかる場合がありますので、予めご了承ください。

現地調査

現在の状態を調査し診断いたします。
外壁の汚れや塗膜の剥がれ、タイルやコンクリートのヒビ割れ、漏水の潜在リスク、鉄筋の腐食状況などを対象に調査を行います。また、マンションの状態を視覚的に理解いただくために、各部の写真撮影も実施いたします。
調査で収集された様々なデータを分析し、必要な修繕の範囲や方法について診断いたします。

お見積もり作成

現在の状態を調査し診断いたします。
建物調査と診断の結果を総合的にまとめ、調査報告書を作成いたします。この報告書を通じて、現状について詳細にご説明させていただきます。
必要な修繕工事の内容や適用する工法に関してご提案させていただきます。同時に、施工範囲や工事費用についての見積もりも作成させていただきます。

契約から施工

工事の内容や工法が決定され、施工範囲および費用にご同意いただけましたら、正式に契約となります。
何か不明点がございましたら、お気軽にご質問ください。わかりやすく丁寧にご説明させていただきます。
その後、作業の開始日時を決定し、着工いたします。

よくあるご質問

A: 防水やシーリングなどの要素に関して、約10年を目安にした保証期間があります。保証期間内に発生した問題や不具合については、お問い合わせください。お客様の安心と信頼を大切にし、工事の品質に自信を持っております。保証に関する詳細な内容や条件については、契約時にもご説明させていただきます。何かご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

A: 防水やシーリングに関しては約10年の保証期間がございますため、その期間内に定期的な点検やメンテナンスをお勧めしています。外壁下地、止水、タイルについては、状況によりますが通年での改修が考慮されます。お客様の建物の状態に合わせ、最適な改修時期をご提案させていただきます。改修に関するご相談や詳細な情報が必要な場合は、お気軽にお問い合わせください。

A: 当社では工事が始まる前に、近隣の方々へ事前に通達を行います。これにより、工事に伴う騒音やにおいが発生する場合、周辺の住民の方々に影響を与えないように努めております。お客様と地域の皆様のご理解と協力に感謝しております。もしもご不明点やご心配事がありましたら、お気軽にお知らせください。安心して工事を進めるために、何かお手伝いできることがあればご連絡いただければと思います。

A: 工事の進行については、まず最初に建物の管理人に事前通達を行います。これにより、管理体制を整え、円滑な進行を図ります。その後、住民の皆様にも事前に通知を行い、工事の開始や進捗に関する情報を共有します。定期的な進捗報告や状況説明を通じて、皆様に安心して工事が進んでいることをご理解いただけるよう心がけております。工事に関する疑問やご質問がございましたら、いつでもお気軽にお知らせください。

お問い合わせ

以下メールフォームからお問い合わせください。